前へ
次へ

守るべきマナーの多い葬式でも心を込めて普段着で参列

高齢者の増加する社会になっているので親族や友人、知人等から知り合いの訃報に接する機会が増えています。
中でも、社会人となり、付き合いの範囲が広がるにつれて一層、訃報連絡を受けることが多くなります。
但し、近年は自宅で葬式をしたり、門や玄関に忌中の貼り紙をする習慣も殆どなくなってしまったため、亡くなる人の増加していることの実感は殆どありません。
このため、実際に知り合いの訃報連絡を受けると参列する準備に少々戸惑うこともあります。
それでも、社会人となって何年もたつうちに何度か、参列する経験ができるとお悔やみの言葉の他に香典の用意や服装等、社会のマナーを知っておけば慌てることもなくなります。
仕事中や出張中に訃報連絡を受けることもありますが、通夜と告別式の日時を確認し、間に合えば黒の上下とネクタイに靴を用意して駆け付けます。
しかしながら、葬式マナーについては必ずしもその通りでないとマナー違反だと後ろ指をさされるわけでありません。
遠方から普段の背広姿の服装のまま駆け付ける場合でもお悔みの心を込めて会葬すれば良いわけです。
社会人はお互いに仕事や日常の活動で忙しく動き回っていることを認め合っているわけですから、葬式に参列するにはマナーが色々とあっても寛容になっています。

Page Top